東京・北区浮間の行政書士・海事代理士事務所です。建設・運輸・倉庫業などの許認可手続、船舶・海事手続を中心に、企業法務をサポート! メディエーションやファシリテーションなどの研修・支援も承ります!
事務所ブログ

イベント

豊島支部総会が終了しました。

 本日は東京都行政書士会豊島支部の総会が開催されました。  支部長選挙が行われ、新人の近藤先生が当選し、現職の星野先生は落選しました。  私自身は現職星野先生の推薦人でしたので、推していた候補が落選することは残念ではあり …

明日から様々な法律が改正されて施行されますが、そんなことはさておき

 本年度最後の日でしたが、センターでお仕事でした。  センターにあった問合せ等の集計作業とそのためのデータベースの作成です。  夜は先輩にディナーをご馳走になり、幸せな時間を過ごしました。  ご馳走様でした。

舟渡のゆるキャラに遭遇!

 浮間公園で行われた、「舟渡さくらまつり」に行ってきました。  舟渡のゆるキャラ「舟どん」にも遭遇しました。  さすが地元だけあって、知っている人がたくさん来てましたが、本格的なお花見風景で、堪能しました。

イベントや会議が多いのは年度末だからなのか、それとも・・・。

 今年度最後の理事会、支部役員会がありました。  最後とは言っても、総会や支部総会が開催されて次の執行部が決まるまでは任期がありますので、仕事がなくなるわけではありません。  任期満了までもう少しですが、頑張りたいと思い …

法教育シンポジウムに参加してまいりました。

 本日は、東京都行政書士会の法教育推進特別委員会が主催する「法教育シンポジウム~つなぐ、つなげる法教育~」に参加してまいりました。  プログラムは2部制になっており、第1部は「行政書士会の法教育を考える。~法教育をつなぐ …

お内裏様とお雛様の位置は、地域によって逆のところがあるらしい。

 本日は桃の節句、ひな祭り。自宅では一応雛人形を飾りました。  いつもお内裏様とお雛様の左右を間違えますが、写真があるのでそれを見本にしてます。同じように右近の橘、左近の桜、も言葉を覚えていても迷います。  我が家のは、 …

見えない人たち

 今日はとある試験を受けた後、夜はこちらの舞台を観劇に。  弟が出演してました。  普段、芝居を観に行くことはほとんどないので、とても久しぶりに楽しませて頂きました。  透明人間をモチーフにした3話オムニバス形式で、それ …

無事、研修の講師を務め終えました。

 私のパートであった2日目前半の講義を本日無事終了いたしました。  当たり前の話ではありますが、講義の目的・目標をしっかりと最初に伝え、講義の組み立てそのものを受講生に意識して頂けるように特に強調した内容にさせて頂きまし …

大阪府行政書士会館初体験!

 本日は大阪府行政書士会館へお邪魔してきました。  行く前にはきちんと場所を確認していたつもりだったのですが、グーグルマップで会館建て替え中の時の場所が表示されており、違う場所に行ってしまいました。  すぐ気づいたので、 …

東京都行政書士会豊島支部新春の集い2015

 気がついたら2月になってました。  本日は東京都行政書士会豊島支部の新春の集い(新年会)でした。  なんと今年初の飲み会。諸事情により飲み会自粛宣言してましたが、1月めでたく飲み会ゼロを達成!  まぁ行きたくても仕事な …

« 1 2 3 4 »

ご利用上の注意


 本サイトは、法令等の情報を記載しておりますが、内容を法的に保証するものではありませんので、情報の取り扱いに関しては自己責任でご利用下さい。

(当事務所はキーストーン法律事務所及び神楽坂キーストーン法律事務所と互いに協力体制を取っております。)

カレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.