メディエーション
新型コロナウィルス感染症に伴う東京都及び23区の小中学校等の臨時休校等の対応まとめ
(令和2年3月4日17:32現在の状況です) ■東京都 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2020/release20200228_02.h …
60周年記念式典 PTA会長挨拶
先日、PTA会長を務める地元の中学校が創立60周年を迎え、式典と祝賀会が行われました。 ■北区立浮間中学校 60周年記念式典 PTA会長挨拶■ 北区立浮間中学校の創立60周年の祝賀に当たり、心からお祝いとお慶びを申し上 …
よく考えたら初体験かもしれないので緊張しました。
今日は日本行政書士会連合会の定時総会に出席してまいりました。 今回は会長選挙があり、東京会から会長の常住先生が立候補されていましたので、非常に落ち着かない日々が続いていたのですが、結果は残念ながらわずかに届かず落選と …
延べ約130人分のロールプレイを見るという修行
11月の後半は、調停人候補者等養成研修の最終面接試験で、毎日のように行政書士会館に通いました。 先ほどやっと合格通知の送付の段取りが終了しました(今年は初の試みでフィードバック/一言メッセージ付です)。 今回は、1 …
埼玉県動物愛護推進員研修で模擬調停を行いました。
2016-12-02 動物法務・ペットトラブルメディエーション行政書士会ADR
昨日は、埼玉県の動物愛護推進員さんの研修にお邪魔し、模擬調停を披露してまいりました。 とは言っても、私は解説者役なので、模擬調停の前に30分程度、調停人が駆使している技術(スキル)について、お話をし、模擬調停中はおと …
今日は一日ロールプレイ三昧
2016-11-07 メディエーション行政書士会ADRイベント
行政書士ADRセンター東京が行う「調停人候補者等養成研修」もいよいよ大詰め。最後を飾る「ロールプレイ特化講座」の講師を務めてまいりました。 任意参加の講座にも関わらず、40人以上の方にご参加いただき、申込者の出席率が …
ADR支部担当者会議と会員向け公開講座を行いました
本日は、行政書士ADRセンター東京の「ADR支部担当者会議」と「会員向け公開講座」の開催日でした。 朝早くから集合し、(経費削減のため)間に会議や打合せをはさみつつ、夕方から開催しました。 ADR支部担当者会議につ …