最初はそれほど気にならなかったのですが、だんだん範囲が拡大し、使用に支障をきたすようになりました。
ちょうど荷物が増えて持ち歩き用にタブレット熱が高まっていたこともあって、レッツノートは主に事務所か自宅で使用し、外出先ではタブレット利用に移行しようと考えるようになりました。
しかし、メモリ16GでSSD256Gのスペックに慣れていた身としては、なかなかタブレットでは満足に仕事ができない、という日々が続いていました。
購入時に3年保証をかけていたので、その期限が今月末、ということで思い切ってパナソニックのメンテナンスに出すことにしました。
躊躇していたのは、1週間程度手元にパソコンがなくなるので、タブレットで耐えられない仕事が来た場合に困る、という点があったからで、時期を狙っていました。
確定申告も終了し、今年度の事業も一段落したので、これ幸いと連絡、なんとか保証期間が切れるギリギリで間に合いました。
そして本日無事、レッツノートが帰宅。
液晶が完璧に直っている(というか交換だと思いますが)ので、非常に快適です。
保険も効いて35500円が無料になり、お得な気分でした。
パソコン本体を送るやりとりもかなりスムースに行うことができて、便利なサービスだと感じました。
もう保証期間が切れてしまうので、再び利用することはないかもしれませんが、もし該当する方がいたら、是非利用してみてください。
オススメです。