reddatabooktokyo2014 今日はエイプリルフールでした。

 Facebookのタイムラインでは過激な嘘も飛び交っていましたが、なるべく笑い話で済むようなウソをつきたいものです。

 さて、今日から新年度、ということで、話題の建設業法をはじめとして様々な法改正が行われ、施行されています。
 おいおいご紹介していければいいなと思っていますが、なかなかまとめる時間もないので、気長にお待ち頂ければと思います。

 というわけで本日は建設業許可の手引きを頂きに都庁へ行って参りました。先日の研修でコピーは配布されましたが、やはり冊子で欲しいもので。
 ついでに宅建の手引きも取得。

 そして、久々に都民情報ルームを覗いてきました。

 ココは、「都政の現状や課題、日々の都政の動きを知りたいという都民の方々のご要望に応えるために設けられた、都政情報の提供窓口」と説明されているとおり、いろいろなデータを調べることができます。
 私がよく利用しているのは有償刊行物販売コーナー。
 各種名簿とか手引きなどが販売されています。

 写真のは動物のレッドデータブック。いわゆる絶滅危惧種の図鑑みたいなものです。
 とりあえず買うのはガマンして、今日は別の書籍を買いました。

 日を改めてまた買いに行きたいと思います。